亜細亜友之会外語学院 亚细亚友之会外语学院

- 学校名称 学校名称亜細亜友之会外語学院 亚细亚友之会外语学院
- 所在地 所在地日本・東京都・北区 日本・东京都・北区
- 学校創立 学校创立1990年(平成2年) 1990年(平成2年)
- 学生数 学生数定員420人
- 学校の特徴 学校特点経験豊富、責任感が強い教職員、高い進学率、許可率を誇っています。少人数制、二部制授業を実施し、健全な学校規則の下で厳格に管理を行っています。大学進学課程、大学院進学課程とビジネス日本語(就職対応)課程を開設しています。本校では各学制で定めた科目を修了、学習目的が明確、成績が優秀、出席率が高く、品格のある学生に対し、本校の奨学金制度の規定に基づいて、審査を経て奨学金を授与しています。本校では指定校推薦枠の条件を満たしている学生は推薦入試することが可能です。 学生が楽しくかつ充実した留学生活を送るため、本校では学生のために多種多様な課外活動を用意し、富士山遠足、運動会、芸能発表会等々を行っています。初めて日本に来た学生においては、多くのことが不慣れでわからないことばかりです。安心して日本の生活を送らせるため、中国担当職員が学生に対しきめ細かく指導します。中国にいるご父母様がお子様へ急用があったり、お子様の事情を知りたい場合は、直接学校へ中国語でお問い合わせができます。本校には中国語、韓国語、英語ができる先生がいます。また、本校では中国のお父母様に学生の近況を定期的に報告します。 学院拥有经验丰富、认真负责的教职员工团队。高升学率,高签证率。采用每班少人数制,二部制授课。各项规章制度健全,管理严谨。开设大学升学课程、考研升学课程和就职商务日语课程。在本学院学完各学制的规定课程,学习目的明确,成绩优秀,出勤率高、品行端正者,可根据学院的奖学金制度的有关规定,经评定后获得奖学金。符合相关条件者,可推荐考入有指定校推荐名额的大学。 为了使学生们在本学院度过愉快而充实的校园生活,特为学生组织多种课外活动。比如富士山远足、日本文化体验、保龄球大赛、运动会、文艺汇演等。为了使学生们能够安心的在日本学习和生活,由中文担当老师耐心地指导初来日的学生。中国的父母如有急事想与子女联络或者想了解子女现状的话,可用中文往学院打电话。本学院有懂中文、韩国语、英语的老师。本学院将定期向国内的家长汇报学生的在校表现情况。
- 都市の特徴 城市特征本校は東京都北区王子にあり、交通は非常に便利です。電車駅、バス駅、地下鉄駅から徒歩で5分です。東京の北の玄関口-上野まで9分、池袋まで15分、秋葉原まで12分、新宿までは23分しかかかりません。学校周辺には区役所、図書館、公園、病院、スーパー、コンビニがあります。放課後は自習したり、散歩したり、ショッピングしたりする便利なところで、アルバイトにも交通便利なところです。 本学院位于东京都北区王子,交通特别便利。学校离电车站只有徒步7分钟,离地铁站只有徒步5分钟的距离。学校距离东京繁华区域<上野>只需12分钟,<秋叶原>需15分钟,<池袋>需18分钟,<新宿>需26分钟。图书馆、公园、超市、24小时便利店都分布在学院附近,是学生们放学后自习、散步、逛街和打工便利的好地方。
